0805ステップアップ |
5月のステップアップより
・函館市民会館
18日(日)桜花S・D水仙会ダンスパーティー 18:00より 入場料 1,500円
23日(金)第20回記念ふれあいダンスパティー 18:30より 入場料 1,000円
25日(日)ジョイフルダンスパーティー 18:00より 入場料 1,000円
31日(土)第9回赤十字チャリティーダンスパーティー18:00より 入場料 1,000円
・函館ロワジールホテル
18日(日)ダンススタジオ函館 18:00より
6月1日(日)ダンススクールいのまた 18:00より
・函館国際ホテル
11日(日)すずきダンススクール恒例ダンスパーティー 18:00より
18日(日)ダンススタジオ伊藤 18:00より
25日(日)FKダンススタジオ 18:00より

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

2008田口・出口杯函館ボールルーム競技会開催 |
4月27日(日)AM11:00より サン・リフレ函館にて
2008年青函交流田口・出口杯函館ボールールームダンス競技会開催
青森より先日紹介の
全日本ジュニア選手権ラテンアメリカン優勝、世界ジュニア選手権出場の
神成星矢&神成飛花組出場して場内興奮興奮
スペシャルゲストに、北海道ラテンアメリカン ファイナリスト 森田 浩之・しのぶ組出演
入賞者のみ発表します。
A級 スタンダード 1位 林 富美男・林 良子(函館) 2位 一沢 秀雄・釜野 朋子(青森) 3位 阿部 彦四郎・阿部 ゆう子(青森) 4位 仁和 政志・佐久間 れい子(青森)
E級 スタンダード 1位 中村 治・北川 ゆう子(札西) 2位 藤川 聡・瀧谷 真澄(青森) 3位 竹林 徹・竹林 千里(札西) 4位 上斗米 幸義・鈴木 美穂(函館) 5位 酒谷 實・酒谷 典子(函館) 6位 橋場 則昭・藤原 真理子(札東) 7位 高橋 義幸・高橋 陽子(苫小牧) 8位 畑中 博幸・平野 沙諸利(札東)
G級 スタンダード 1位 藤川 聡・瀧谷 真澄(青森) 2位 中村 治・北川 ゆう子(札西) 3位 橋本 忠・橋本 恵美子(札北) 4位 酒谷 實・酒谷 典子(函館) 5位 井上 芳一・井上 かつ子(札東) 6位 亀井 栄光・野崎 和子(函館)
H級 スタンダード 1位 藤川 聡・瀧谷 真澄(青森) 2位 上斗米 幸義・鈴木 美穂(函館) 3位 岡田 潔・岡田 淑子(函館) 4位 成田 茂也・成田 百合子(函館) 5位 高瀬 京一・高瀬 政子(札北) 6位 新井田 定・寒 一乃(函館)
シニア・A級スタンダード 1位 中村 健・中村 真利子(函館) 2位 林 富美男・林 良子(函館) 3位 橋本 忠・橋本 恵美子(札北) 4位 井上 芳一・井上 かつ子(札東) 5位 川村 良一・熊野 恭子(苫小牧) 6位 岩間 俊彦・岩間 ルミ(青森)
120スタンダード 1位 餌取 優・餌取 子(函館) 2位 三浦 英臣・三浦 ふさ(札南) 3位 横手 義孝・横手 紀志(函館) 4位 山田 栄治・山田 美千代(函館) 5位 安保 孝次郎・浅井 和子(青森)
ジュニア・スタンダード 1位 神成 星矢・神成 飛花(青森) 2位 菊池 麻璃奈・菊池 莉緒奈(苫小牧) 3位 平野 剛・田中 桃華(青森) 4位 葛西 尚隆・下斗米 七海(青森) 5位 滝沢 蓮・滝沢 雅(函館)
ジュブナイル・スタンダード 1位 滝沢 蓮・伸成 飛花(青森) 2位 平野 剛・田中 桃華(青森) 3位 葛西 尚隆・下斗米 七海(青森) 4位 根岸 夢果・川口 友美(函館) 5位 山谷 菜那世・野坂 一二真(函館) 6位 羽賀 百合香・野呂 梨早(函館)
ラテンは、次ページ搭載します。
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
続きを読む
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

0426バーン教室案内 |
すずきダンススクールにて、生徒募集広告
教室の窓看板は、あきばダンススクールに成ってます。
5月6日(火曜日)スタート
毎週火曜日・月4回:受講料9,000円(3ヶ月)
AM10:30 ~ AM11:30
入会金 2,100円(5月入校の方に限り入会金無料)

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

貴方の動機は・・・・ |
あなたは何故ダンスを始めましたか?
(1)時間とお金に余裕出てきて、何も趣味が無く何か遣りたい・・・・
(2)友達が遣って居るから何となく・・・友達を作る為
(3)運動・シェイプアップなど健康の為
(4)テレビ等見て、遣って見たくなった・・・発表会で踊りたい
(5)夫婦で出来る趣味を持つ為
(6)競技選手に成る為に
(7)先生に成る為に
(8)その他 等色々です。
入門する動機で、随分習う所が違って来ます
私の体験を元に始めてダンスを皆さんの参考になればと思い纏めて見ました。
私なんか、ただ何となくで始めて、パーティーで女性と踊れればと思って始め・・・・
悪い癖が出てから、これでは駄目だと思い基礎から遣り直しています・・・
皆さんには、私みたいな経験をして貰いたく無い為、生意気ですが少し書かせて頂きます。
何のレッスンでも、一度に上手に成った人は居ません。 若い人は別ですが・・・・
長期の目標を持って習って下さい。
習うには、大きく分けて2つの方法が有ります。
① グループレッスン
a,教室のレッスン 週1回 1時間~1時間30分 月4回 1ヶ月 4,000円程
ラテン・スタンダード分かれて居たり、入門・初級・中級・上級と有ります。
教室に寄って違います、ブログ内にも各教室のパンフレット搭載有ります
フリー券で何回行っても6000円~8,000円程
が有る教室3ヶ所有ります。
b、ダンスサークルのレッスン
学校の体育館・公民館など公共設備を利用しています。
週1回で月4回 1ヶ月 500~1,000円程
② 個人レッスン 函館では、教室で違いますが10分 1,000円がレッスン料に成っています。 20分 2,000円~4,000円まで 各教室でチケットを販売していますので、お得に成っています。
全国にこれだけの教室と先生の居るスポーツはダンスだけです。
それだけ奥の深いスポーツですから目標や予算に合わせて探した方が良いですよ!
皆さん、それぞれのグループ・教室の良い所有りますので2~3ヶ所渡り歩いて
居る方が多いですよ! 中々一度入った教室は辞めれませんから・・・・
・・・・・・・・・・・・・・教える人 ・ 回数 ・ 時間 ・ 費用 ・ 総合評価 (サークル)・・・ プロの先生orアマ指導員 ・ 週に1回 ・ 2~3時間 ・安い ・ ◎ (教室)・・・・・・・ プロの先生 ・ 予約制 ・ 自由(1回30分) ・ 高い ・ △
市内ダンス教室
サークル案内
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

桜開花宣言 |
昨日、札幌に1日遅れで桜の開花宣言が出ました。
近所の梅も咲いて春ですね・・・・・
1年で私は1番好きな季節、山菜、花見、ダンスと休む暇の無い季節・・・

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

2008函館ボールルームダンス競技会 |
今日、「みなみ風」に載ってましたが、当方「ステップアップ」でも紹介
4月27日(日)午前11時から
サン・リフレ函館にて「2008函館ボールルームダンス競技会」開催


応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

第45回毎日杯・第19回杉山杯 (北海道クローズ制)) |
第45回毎日杯・第19回杉山杯 (北海道クローズ制)結果
4月20日(日) 札幌コンベンションセンター
・プロ(A級~D級まで出場)
岡田 功・境井 理恵組出場 ラテン 1次予選通過(31名出場)
・アマ ・シニア スタンダード(66組出場)
林 富美男・良子組 5位入賞
2名以外、出身地が記載されていませんので分かりません。
搭載漏れの人居ましたら教えて頂けると幸いです。
JBDF北海道
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

貸しホール紹介 |
貸しホール紹介します。
練習を遣りたいが何処か無い・・・・
グループで練習したいのですが・・・・
学校開放がクジ引き外れた・・・・
など函館には、貸しホールが無いと思っていましたが、有りました。
場所 函館市戸倉町33-6 ビラミカエルビル 1階 連絡 TEL 090-3392-0138 松倉さん
広さは、10坪以上有ります。
ホール案内版掲示します。オレンジ色現在使用中です。

応援クイックお願いします。 人気ブログランキングへ
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

携帯からブログ見れる様に成りました! |
携帯から見れる様に設定しました。
名前もアドレスも一緒ですので、携帯へメールして繋いで見て下さい。
「ダンス 情報 函館」
http://dancehakodate.blog101.fc2.com/

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

木田保久・三国弘子組 |
木田保久・三国弘子組の紹介ですが、始めからプロからスタートです。
木田先生は始めは奥野先生と組んで居ましたので、1984年からの紹介です。
1984年11月4日第21回毎日杯争奪全道ダンス選手権 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロD級モダン 3種目 10組 4位 木田保之 奧野美智子 函館 田口ダンスアカデミー 1985年9月1日全北海道クラス別ダンス選手権大会 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロD級ラテン2種目 14組 8位 木田保久 奧野美智子 函館 田口ダンスアカデミー 1985年3月10日全道オープンダンス競技選手権大会 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロD級ラテン2種目 8組 5位 木田保久 奧野美智子 函館 田口ダンスアカデミー 1985年3月10日全道オープンダンス競技選手権大会 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロD級ラテン2種目 8組 5位 木田保久 奧野美智子 函館 田口ダンスアカデミー 1990年11月11日第27回毎日杯争奪全道競技ダンス選手権 会場 グリーンホテル札幌 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロN級モダン 3位 木田保久 三国弘子 函館 田口ダンスアカデミー 1990年9月9日全道クラス別競技大会 会場 ホテル新札幌 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロD級ラテン 3位 木田保久 三国弘子 函館 田口ダンスアカデミ 1990年6月28日第20回助川杯争奪ダンス選手権大会 会場 真駒内アイスアリーナ主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロライジングスターラテン 6位 木田保久 三国弘子 函館 田口ダンスアカデミー 1990年5月20日全道クラス別競技大会 会場 グリーンホテル札幌主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロD級ラテン 5位 木田保久 三国弘子 函館 田口ダンスアカデミー 1991年8月18日全道クラス別競技大会 会場 ホテル新札幌 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 プロN級モダン 4位 木田保久 三国弘子 函館 田口ダンスアカデミー 1997年11月24日JBDF苫小牧市長杯 苫小牧サンシャイン プロD級モダン 17組 4位 木田保久 三国弘子 函館
現在、木田ダンススクールをお二人で営業しております。

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

函館新聞サークル紹介4.16 |
函館新聞4月16日(水曜日)
美原町会女性部「社交ダンスサークル」が載ってました。
毎週木曜日 午前10時から 美原町会館にて
ダンス好き35人のサークルです。

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

新成星矢・飛花組 |
JDSF青森県連盟ニュースに載って居ました。
以前、踊れ!踊るんだ!りえ先生で紹介の
神成星矢&神成飛花組、全日本ジュニア選手権ラテンアメリカン優勝おめでとうございます
世界ジュニア選手権出場記事載ってました紹介します。

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
|

函館圏ダンススポーツ連盟 |
函館圏ダンススポーツ連盟ホームページアドレス変わりました。
ホヤホヤですので、検索には出てきません。
リンクに張りました。
「函館圏ダンススポーツ連盟」
http://hakodatekenndance.web.fc2.com/index.htm
ご指摘が有りましたら、連絡下さい。
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

2008年前期メダルテスト |
4月13日(日) 12:00~
函館ロワジールホテル(旧ハーバービューホテル)
市内のプロの先生全員出席
12教室の生徒さんと先生が踊られました。


次回からダンスカーニバルで行って居ました、ファイナル以上も一緒の受験に成ります。
次回 開催は、11月16日(日) ロワジールホテルにて
開催 時間が早まるそうです。
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

松陰 ダンス愛好会 |
函館新聞4月11日(金曜日)
いきいき町会でサークル紹介に載ってました。
場所 松蔭町会館 毎週水曜日 午後1時より
「ダンスサークル愛好会」(川口健治代表)
50~80代の男女25名の会員数で毎週15名程集まります、
これがダンスをスポーツとして定着させる原点ですね。

応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

JDSF2008年前期北海道ダンススポーツ選手権大会 |
4月6日(日)JDSF2008年前期北海道ダンススポーツ選手権大会
会場 北海道立総合体育館<きたえーる> 主催 JDSF北海道連盟
DSCJ A級戦 スタンダード 8組
1位 久保田 弓椰 久保田 蘭羅 北海道DSC 1/2昇級
4位 林 冨美男 林 良子 函館圏
DSCJ A級戦 ラテン
1位 久保田 弓椰 久保田 蘭羅 北海道DSC 1/2昇級
DSCJ B級戦 スタンダード 13組
1位 林 冨美男 林 良子 函館圏 1/2昇級
林組凄いですね。 函館では1番ですね! 
久保田兄弟は函館に関係有りませんが、興味が有りますので見つめて行きます。
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

境井正広・絹枝組 |
1983年~1989年までの記録です。
アマ~プロまでの入賞記録です。
1983年10月30日第20回毎日杯争奪全道競技ダンス選手権 会場 ダンホールオークラ 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマオープンラテン 4種目 10組 5位 境井正広 境井絹枝 函館 1983年4月10日第1回道新スポーツ杯争奪北海道社交ダンス選手権大会 会場 道立札幌中島体育センター別館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマD級ラテン 18組 1位 境井正宏 境井絹枝 函館 1984年11月4日第21回毎日杯争奪全道ダンス選手権 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマオープンラテン 4種目 10組 5位 境井正広 境井絹枝 函館 アマC級モダン 3種目 13組 4位 境井正広 境井絹枝 函館 1984年4月22日第2回道新スポーツ杯争奪北海道社交ダンス選手権大会 会場 道立札幌中島体育センター別館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマオープンラテン 4種目 14組 1位 境井正広 境井絹枝 函館 1985年3月10日全道オープンダンス競技選手権大会 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマオープンラテン 4種目 11組 4位 境井正広 境井絹枝 函館 1985年3月10日全道オープンダンス競技選手権大会 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマオープンラテン 4種目 11組 4位 境井正広 境井絹枝 函館 1986年3月9日全道クラス別競技大会 会場 札専会館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマB・C級モダン4種目 15組 4位 境井正広 境井絹枝 函館 1987年4月19日第5回道新スポーツ杯争奪北海道社交ダンス選手権大会 会場 道立札幌中島体育センター別館 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 アマオープンモダン4種目 3位 境井正広 境井絹枝 函館 アマオープンラテン 4種目 2位 境井正広 境井絹枝 函館 1989年6月29日第19回助川杯争奪ダンス選手権大会 主催 日本競技ダンス連盟北海道総局 会場 アクセスサッポロ プロライジングスターモダン 3位 境井正広 境井絹枝 函館 タンスワールド・イガラシ プロライジングスターラテン 2位 境井正広 境井絹枝 函館 タンスワールド・イガラシ
現在は、さかいスポーツダンススクールで活躍しています。
お子様が、境井 里枝先生・岡田 巧先生と組で現在プロで活躍中です。
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

今金ダンスパーティー&発表会 |
当日、仕事で行けませんでしたが、「みなみ風」に乗ってました。
3月23日(日)13:00より 今金町民センター開催 会費 2,000円

行きたかった・・・・・
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

3/6パーティー |
・ダンスパーティー交流会開催
市民会館 小ホール PM6:00~ 会費 700円
100名以上集まりましたが、当日は、
・森町公民館 ダンスパーティーが有り、知り合いが殆どそちらに出席
心配しましたが、随分集まりました・・・・・
ダンス人口多いですね!
各ダンス教室で男性が少なくて困っているいう話を良く聞きますが
パーティーを見るとこんなに要るのにと思ってしまいますが・・・・・・
なぜ何でしょう・・・・ お金・・・・時間・・・・興味ない・・・・・
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|

スカイ・A sportsテレビ |
CATVケーブルテレビに加入している方、スカイパーフェクTV!に加入している方は
見れますが、4月の番組は
・Dance!x3 ボールルームダンス!
かつては一部の熱心な愛好家によって楽しまれていた「社交ダンス」が
いまスポーツ競技「ボールルームダンス」として注目を集めています。
番組では「ボールルームダンス」をスポーツ性の満ち足りたものと捉え、国内の最高イベントを中心に放送。
放送内容 放送日時 再放送日時 #10 ◆名シーンベストペア特集
4/3(木) 19:00~20:00 4/5(土) 22:00~23:00 4/9(水) 16:00~17:00 #11 ◆2008 スーパージャパンカップ 全日本選抜ダンス選手権大会【スタンダード部門】 (08/3/1-2幕張メッセ・イベントホール)
4/13(日) 10:15~11:15 4/16(水) 16:00~17:00
4/19(土) 22:00~23:00 4/23(水) 16:00~17:00 #12 ◆2008 スーパージャパンカップ 全日本選抜ダンス選手権大会【ラテンアメリカ部門】 (08/3/1-2幕張メッセ・イベントホール)
4/26(土) 11:00~12:00 4/30(水) 16:00~17:00
・Let's! 舞ダンス
社交ダンス(ボールルームダンス)初心者に対してダンスとは・・・
から始まり、基本のステップ、またファッションやグッズなどダンスにまつわる
あらゆる話題を取り上げ、楽しくダンスの魅力をお伝えするダンス超エントリー番組です。
ナビゲーター役の藤本ケイが自らダンス初心者として先生やプロ、愛好家にお話を聞いたり、
実際にダンスを体験したりして、わかりやすくダンスの楽しさをお届けします。
放送内容 放送日時 再放送日時 #2 ◆ボールルームダンスとは?種目紹介 ラテンアメリカン編
『チャチャチャ・サンバ・ルンバ・パソドブレ・ジャイブ』 4/2(水) 11:30~11:45 #3 ◆誰でも簡単、すぐ楽しめるダンス講習会・マンボ編 4/5(土) 13:30~13:45 #4 ◆誰でも簡単、すぐ楽しめるダンス講習会・ヒップホップ編 4/8(火) 12:45~13:00 #5 ◆日本プロチャンピオンによる初心者の為の面白タンゴ講習会 4/10(木) 12:45~13:00 #6 ◆ダンスの魅力、コスチューム&シューズ編 4/12(土) 9:45~10:00 #7 ◆ダンスの魅力、グッズ&最新ファッションショー編 4/15(火) 12:45~13:00 #8 ◆頑張れ未来のダンサー達!ジュニアダンス発表会 4/17(木) 12:45~13:00 #9 ◆チャンピオンによるプロフェッショナルデモンストレーション(前半) 4/22(火) 12:45~13:00 #10 ◆チャンピオンによるプロフェッショナルデモンストレーション(後半) 4/24(木) 12:45~13:00 #1 ◆ボールルームダンスとは?種目紹介 スタンダード編
『ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・クイックステップ・ウィンナワルツ』 4/26(土) 9:15~9:30 応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
|

3/2レッスン |
毎回、ルンバは
(1)足の運び方(フットワーク)ルンバウオーク・・・体重移動
(2)ヒップム-ブメント
を必ず5分以上行ってからレッスン開始・・・・最近、少し体が柔く成って来たね??
団体レッスンでは、何時も皆さんの疑問に思って要る事、分からない事、
先生からの指摘事項・・・・・
今回は、男性のスライデングドアーの手の上げ方・・・位置・・・
右手は真直ぐ前を、左手は前から真直ぐ真上に上げ手の甲を後ろ側に向かせ下を向かせる
腰を引いて・・・・カッコ良いよ・・・・楽なスタイルは無いね
体重の移動がウオークの様に上手くいかない・・・・
私の行っている教室
応援クリックお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:道南・函館 - ジャンル:地域情報
|
|
|
|
|
|